Basser最新号です。 よろしくお願いします!
Basser最新号です。 よろしくお願いします!
Basser編集部=写真と文 Basser No.2732014|9
Cover photograph by Ken Tsurusaki
Art direction by Haruhiko Takemoto
contents
019 特集BLUEGILL ブルーギルを味方につける。
津留崎健=写真

020 今、知っておきたいブルーギルの生活史
佐々木浩之=写真と文

024 奥村和正 ブルシューターと私
津留崎健=写真 金澤一嘉=文

032 川島勉×亀山湖 目指すはカバーの奥の奥 ギル型ビッグベイトを叩き込め!


040 ブルーギルパターンの本質 木村建太 金澤一嘉=写真・文
044 米国ギル事情 ツイステッドロージーで「サムター将軍」に挑戦!
雨貝健太郎=写真と文

050 9人のマイスターが明かすギルパターン 俺のレシピを大公開

060 ブルーギル型ルアーで12時間フィッシング 金澤一嘉=写真と文
066 栗田学 ギルとバスに遊ばれるレコードホルダー
068 ハマテイが考える、ギル型ルアーに必要なコト 岡崎烈=写真と文
072 増田聖哉×河口湖 ベイトとしてのブルーギルとバイトトリガーとしてのブルーギル
076 ギルルアーのファーストインパクト『スタッガーワイド』の歴史 水藤友基=写真と文
085 オカッパリで行こう! 第78歩 霞ヶ浦水系
「66M」と「オカッパリど真ん中のベイトリール」 関和学=文
090 ヒッパレ! ダイスケ! Hit! parade on the water 北大祐=文字
094 A HARD DAY’S NINJA センドウタカシ=文
096 キニナルゲンバ 第22回 デイナマゲーがキニナル 松本賢治=写真・文
098 成田紀明のボートバカ一代 成田紀明=写真・文
099 B級ルアー列伝 Dab=文
099 釣り好き、モノ好き 西義則=写真・文
100 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
102 ルアービルダーという生き方 三浦修=文 福原毅=写真
104 モノの舞台裏 石川正勝=写真
108 Basser Best Buy 石川正勝=写真
110 素人がトーナメントに出たらどうなる?
115 Stay Foolish,Stay FANTASTIC! #05 木村建太×琵琶湖・南湖
118 利根川水系徹底攻略Vol.5 夏の霞ヶ浦・流入河川編
カスミのサーフェス・サマー 橋本卓哉 3つの選択
石川正勝=写真 風太郎=文
122 W.B.S. TOURNAMENT REPORT
124 TBC TOURNAMENT REPORT
126 BASSMASTER ELITE SERIES 雨貝健太郎=写真・文 斎藤静吾=写真

138 大森貴洋 ON THE ROAD 雨貝健太郎=写真・文 斎藤静吾=写真
142 清水盛三のINTO THE ZONE
144 フカシンガッツ! フカシン応援団=写真
148 NEO田辺道場 Episode63:山口県/小野湖 大森忠明=写真
156 オギタ式。1泊2釣ルアゲーの旅 凸凸旅その54 岐阜県長良川のバス&愛知県伊勢湾のエギングほか
162 今月の読者プレゼント。 石川正勝=写真
164 村川勇介 目指せ! リーマンアングラーの星!
165 バサー放課後の部室 金澤一嘉=構成
170 編集部ガチンコバトルin亀山湖
176 小森嗣彦 小森ノート
178 KOTA KIRIYAMAのIf they can do it, I can do it! 桐山孝太郎=文
179 痴虫・松本のチム史 金澤一嘉=写真、松本光弘=文
179 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
180 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
182 旅するロッドプランナー 藤井伸二=文
183 日釣振ニュース
184 升先生の釣り人環境学 升秀夫・吉田幸二=文
186 バサー新聞
190 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
192 B情報局
194 編集後記
「ブルーギルがいるところはバスが釣れる!」と思えるようになる最新号です。
よろしくお願いします。
(ホリベ)
2014/7/25