2017年JB TOP50最終戦、暫定リーダーは関和学選手
青木大介選手は年間暫定首位をキープ!
Basser編集部=文
JB TOP50最終戦、初日は中止になりましたが、今日は無事競技ができました。
Basser取材班が同船した青木大介選手は苦しい苦しい一日でしたが、なんとかバスを手にし年間暫定首位キープ!
最終戦の暫定リーダーは関和学選手。
明日の競技がどうなるかは未定です。風次第。
JB TOP50を戦う青木大介選手に完全密着したDVDシリーズ!
SERIOUS 10 2016 JB TOP50参戦記 5th STAGE編
DVD-130分
2016年度JB TOP50最終戦の舞台は霞ヶ浦水系。初日は完全にバスを見失ってしまった青木だったが、2日目以降に怒涛のラッシュを魅せる! 今回は北大祐にも同船。2度目の年間タイトル奪取を目前にした北はプレッシャーを感じつつも試合に集中することだけを考えて本戦に挑む。
青木大介 SERIOUS Ⅺ 2017 JB TOP50参戦記 1st & 2nd STAGE編
DVD-165分
2017年初戦の舞台は福岡県遠賀川。青木自身「かなり苦手意識が強い」と言うように今年も大苦戦を強いられる。青木はこの苦境をいかにして乗り切ったのか―。見事優勝した第2戦の舞台は広島県と山口県の県境に位置する弥栄湖。得意の虫パターンで好スタートを切った青木だったが、日を追うごとにパターンに陰りが見え始めていた。2位の三原選手とは約1kg差。決してセーフティーリードとは言えない展開の最終日、青木はどのようにしてバスを手にしていったのか。
青木大介がタックル2本に限定し、霞ヶ浦、西湖、亀山湖、相模湖、琵琶湖南湖を攻略。2タックルの可能性と限界を解説しながら、創意工夫とアイデアによって釣果を伸ばす方法をリアルに紹介!
2017/10/21