プレイバックオールスター2009・4位吉田幸二選手
プレイバックオールスター2009・4位吉田幸二選手
Basser編集部=写真と文2009年のオールスタークラシック、
4位はこの人、吉田幸二選手です。

photographs by Yoshihiko Sato(Press Angler)
1998年のオールスター(霞ヶ浦開催)での優勝、
2004年の準優勝、
などなどなどなど、
霞ヶ浦のオールスターで、数々の賞を
クランクで獲っています。
印象としては「だいたい入賞、もしくはビッグフィッシュ賞」という感じかと……。

2004年大会ではクランクで恋瀬川河口を釣り、
2kgフィッシュ2尾をキャッチ。
4尾ながら5610gで初日のトーナメントリーダーに。
かっこよすぎです。
そして2009年大会。
吉田選手のパターンは、
桜川下流域にある水門沖のハンプで
粘りのクランキングをするというもの。

2日間、ほぼ終日、
ワンエリアにステイし、
ボートポジションを変え、トレースコースを変え、
クランクを変え、
1尾、また1尾とキャッチしていきました。


バイトがあったのは、
「ワカサギの群れが回ってきた」タイミングだったとか。
広いエリアをチェックするためではなく、
1ヵ所から魚を絞り出す手段としての
クランクという発想は、
大ベテランならではの経験の深さを感じました。

1600gのキッカーも入り、
初日4尾(2770g)、
2日目3尾(3190g)をキャッチ。
計5960gで4位入賞でした。
(ササキ)
2011/8/26