オカッパリで根掛けない!
オカッパリで根掛けない!
Basser編集部=写真と文今月の『Basser』、
特集は「根掛かりさせずにバスへ近づく7人のオカッパリ考」です。

「根には掛けずに、都合よくバスだけ掛ける」ための
7人のオカッパリ術を紹介しています。


トップバッターは川村光大郎さん。かなり使える「スナッグレス・ネコリグ」が主役です。

「道場」の講師は須田昭博さん。オカッパリのジグヘッドリグがよくわかります!
詳細は下をご覧ください。
======================================================================================
Basser No.240 2011|12 CONTENTS
014 オールスタークラシック開催決定!
今年は利根川!!
018 Less Snag , More Catch 根掛かりさせずにバスへ近づく7人のオカッパリ考 津留崎健=写真
020 川村光大郎のスナッグレス・ネコリグ/霞ヶ浦水系 津留崎健=写真
026 杉戸船長がジカリグを手放せない理由/布目ダム 杉戸繁伸=写真・文
030 イヨケンが推すカバーゲーム3種の神器
034 早川純一のパンチングパンチング/印旛沼 金澤一嘉=写真・文
039 林圭一が説くフックセッティング/高滝湖 金澤一嘉=写真・文
044 関和学のオカッパリで行こう! 第63歩”外せる”ロッドテーパー
050 Basser+ 一昼夜漬け 免許仮伝! 第30回 須田昭博のジグヘッドリグ道場
060 オギタ式。1泊2釣ルアゲーの旅 凸凸旅その27 千葉県・利根川水系のバス&神奈川県横浜沖堤のアジ
069 復活! 成田紀明のボートバカ一代 成田紀明=写真・文
070 A HARD DAY’S NINJA ニンジャのハードな1日。 センドウタカシ=文
074 バスフィッシングは世界を救う! 森本明人(Electric Eel Shock)=文
075 B級ルアー列伝 Dab=文
075 釣り好き、モノ好き 西義則=写真・文
076 ファイト、ファイト、コジコジ! 小島宏=写真・文
078 メジャクラコンビが西日本を跳ねるWEST WALKER 松本賢治=写真・文
080 モノの舞台裏 石川正勝=写真
084 NEO田辺道場 Episode33:秋田県/八郎潟 大森忠明=写真 西義則=文
094 Basser Best Buy 石川正勝=写真
096 News,Views & Reviews
098 フカシンガッツ フカシン応援団=写真
100 BASS MASTER ELITE SERIES 雨貝健太郎=写真・文 斉藤静吾=写真
114 イヨケンの今日もアメリカを夢見て 伊豫部健=写真・文
118 JB TOP50 TOURNAMENT REPORT
128 W.B.S. TOURNAMENT REPORT 風太郎=文
130 今月の読者プレゼント。石川正勝=写真
132 オールスタークラシック直前予想! トーナメントウォッチャーふたりの居酒屋トーク
風太郎=文 とがしひろし=協力
136 オールスタークラシック2011 会場と周辺ガイド
140 ICAST 2011 世界最大の国際スポーツフィッシング見本市 アマケンの現地レポート 後編 雨貝健太郎=写真と文
146 JUN’S JOURNAL 庄司潤=写真・文
147 バサー放課後の部室 金澤一嘉=構成
152 バサー新聞
160 KOTA KIRIYAMAのIf they can do it,I can do it! 桐山孝太郎=文
161 痴虫・松本のチム史 松本光弘=写真・文
161 釣りに行くヒマがあったら読む本 シルチョフ=文
162 すださんの利根川水系オカッパリ生活 須田昭博=写真・文
163 J.L.B.A.TOURNAMENT REPORT W.B.S.=写真 風太郎=文
164 魚のいる風景 田代俊一郎=写真・文
165 日釣振ニュース
166 旅するロッドプランナー 藤井伸二=写真・文
167 風太郎のW.B.S.おもしろ人物伝 風太郎=文
168 升先生の釣り人環境学 升秀夫・吉田幸二=文
170 山木食堂闇鍋定食 山木一人=文
172 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
174 B情報局
178 編集後記
2011/10/27