アオリイカ地獄12発売!
アオリイカ地獄12発売!
Basser編集部=写真と文
春のデカイカシーズンに合わせて発売される
恒例のムック『アオリイカ地獄』の第12弾です!
巻頭ではPEラインを駆使したデイエギングという現在のスタイルの礎を築いた
杉原正浩さんと平松伸章さんの対談。
実はこの組み合わせ、創刊号の巻頭企画です。
あれから12年を経て、エギングの過去、現在、未来をたっぷりと語り合ってもらいました。
12年前の予言がことごとく現実となっているだけに興味深い発言は見逃せません。
そして第1特集は“遠征マニアたちの極上アオリ旅”。
本誌恒例の離島遠征記事が目白押しで、
なかでも今回は本誌初の5㎏超えを果たした種子島ロケの記事に注目です。
第2特集は、ますます盛り上がり、ますます細分化が進むオフショアの釣りを大フィーチャー。
ティップラン、キャスティング、スーパーディープなどなど、
今すぐ役立つタックル情報とテクニック情報が満載。
レンタルボート、チャーターボート、乗合船など、ご当地ならではのオフショアスタイルも実に多彩です。
そして、もっともボリュームを割いているのが
第3特集“ON THE SHORE 月の誘惑、太陽の刺激――”。
もっともポピュラーなオカッパリの釣りですが、
それだけに各地に凄腕のエキスパートが存在します。
最新テクニックと最新タックルだけではなく、
むしろゲームの組み立て方やこだわりに焦点を当てた晴れ舞台。
十人十色のショアゲームの数々は、必ず読む人すべての糧になるはずです。
春から始まるデカイカシーズンは、
この1冊を読まずには始まりません!
自身のエギングライフを盛り上げる秘策がそこかしこに散りばめられていますよ!
2013/3/29