「トップ」トーナメントアングラー・コバ(小林知寛さん)
「トップ」トーナメントアングラー・コバ(小林知寛さん)
Basser編集部=写真と文 今日からJB TOP50桧原湖戦がスタートしましたね。現地は寒そう……
ササキは昨日、冬用の防寒着を持って現地へ向かいました。
大正解だと思います。未明の気温は11℃(アメダスの数値)だったので。
ところで、最新号のBasserにはTOP50野尻湖戦の模様がレポートされています。
優勝した小林知寛さん(コバくん)に同船したササキ渾身の原稿がめっちゃ面白いです。
コバくんは、はよ勝て、はよ勝てと思っていた選手のひとりでした。
それはTOP50で競い合う選手たちも同じだったのかもしれません。
今回の記事のタイトルページに優勝をコールされた瞬間の写真が使われているのですが、
写っている選手全員がコバくんに拍手を送っています。
日ごろからクリーンに一生懸命、コバくんが練習や試合に取り組んでいて
それを選手全員が知っているからこその祝福だと思います。
それにしても、コバくんは「トップ」がハマると強いです。

2年前のさめうら湖戦ではフロッグをメインに組んで撃沈しました(意地で写真のグッドサイズ1尾をキッカーフロッグに出しましたが……)。
けれど、今年は第2戦の北浦、3戦の野尻湖で続けてトップをハメています。
普通に釣りしててもトップに出るとシビれるのに
試合でねらって出したらたまんないでしょうね~。
桧原湖戦の模様は湖上からの速報をツイッターでご覧になれます。
誰が勝つんでしょうか?
(ホリベ)
2014/8/29