Basser定期購読でバサクラ記念ルアーが手に入る!?
特典いろいろ! Basser定期購読をよろしくお願いします!
サイト・ビー=まとめ
デジタル版のバックナンバーが約7年分読み放題になるなどお得な『Basser』の定期購読。今回『Basser』を定期購読していただいている方を対象に、第33回Basser Allstar Classic開催記念の特別ルアーを数量限定で販売するキャンペーンを実施いたします!
大会開催期間中は通販サイト「釣り人道具店」で販売しすぐに完売御礼となってしまった人気のモデルですが、今回は感謝の気持ちを込めて少数ですが在庫を確保できました。この機会をお見逃しなく!
【概要】
・対象は4月26日の時点で定期購読を申し込みしている方
・4月26日発売の『Basser』のお届け時に、販売ページURL(一般には非公開)と販売開始日時が明記された紙を同封いたします
・販売予定ルアーは「NZクローラー」「ダッジ」「ブリッツ」「メガピーナッツ」です
■Basser定期購読の申し込みはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/2078/?link=product_footprint
また、2020年5月号から定期購読新規お申込みいただいた方全員に特典として「Basserオリジナルエコロジカルシート」をプレゼントします。
これはレジャーシート兼ゴミ袋として使えるアイテム。

●サイズ:210×165cm
※写真のシートは見本のため柄が異なります。「Basserオリジナルエコロジカルシート」は白ベースに緑でBasserのボックスロゴが入っています


Basserは、毎号特集に力を注いでいます。
最近の特集でいうと「クランクベイト」「濁りへの対応」「ロッドワーク」など、
ルアーや状況変化、技術論etc…
さまざまな切り口でバスフィッシングの深淵に迫っています。
そして、何年たっても色あせない普遍的な内容を心掛けて誌面を作っています。
バスフィッシングは深い深い奥行きをもつ遊びです。
たとえば、今クランクベイトに興味がなくても、将来的にクランクにドハマりする、
なんてことが普通に起きます。
ですので、発売のタイミングで特集にピンとこなくても、数か月後や1年後、
時には5年後に猛烈に読みたくなります。
そういう意味でも、デジタル版バックナンバーがいつでも取り出せる定期購読サービスは本当にオススメです。
「昔読んだときは頭に入ってこなかった文章だけど、今読むとすごくタメになる」ということがよくあります。
一生バスフィッシングと付き合っていきたい方、
Basserの定期購読をぜひご検討ください!
■Basser定期購読の申し込みはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/2078/?link=product_footprint
表紙をクリックすると試し読みができます
第1特集では、最新のカバージグ事情とテクニックを特集。
リーダーレスダウンショットやネコリグ、スモラバなど、さまざまなリグとルアーでカバー撃ちができるようになった今、もはやフリッピンジグやフルサイズジグは求められていない? そんな疑問への「YES」や「NO」を、実釣取材を元に記事化。なんと、すべての取材で50㎝アップが飛び出すという驚きの結果とともに、現在のジグ事情を明らかにしています。
第2特集では、いま最も注目されているジャンルのひとつである中層ワーミング、すなわち「スト系」テクニックを深掘り。水面からボトム付近まで、あらゆるレンジの中層攻略が掲載されており、読んで実践すれば釣果に結びつく記事が目白押しです。
さらに今月号には特別付録として、今年で創業20周年を迎える人気ルアーメーカーO.S.Pのコンセプトブックが同梱。並木敏成さんとO.S.Pの歩み、全国のプロスタッフによるO.S.P.ルアー総選挙など、必見のコンテンツが満載です。
2020/3/30